朱鳥(あかみとり)|祈願・神託降ろしご感想

祈願・神託降ろし等にいただいた、お客様からのご感想を載せています

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

神恩感謝

神仏にお願いをして、「そのまま」になっていることはないでしょうか。 神は人の敬によりて威を増し 人は神の徳によりて運を添ふ 『御成敗式目』 感謝の心、敬う心が大切であることがよくわかる文章です。 そして、それらがまず先に来ている、ということ。 …

身を飾るお守り

華鬘結び、という結びがあります。 名前通り、仏具である華鬘(けまん)を下げる時に使う結び方で、「仏の力によって衆生を幸福に導く」という意味があるそうです。 そしてまた、「男女相愛の契りを示す」という意味も。 今回は髪飾り・首飾り兼用でのご注文で…

お祓い

神社にご祈祷を申し込むと、昇殿した後、どんな願意であろうとお祓いがなされます。 恐らく、それに疑問を持つ方は少ないでしょう。 一方で、日常で「お祓い」と聞くと、「霊」と結びつけてしまうかもしれません。 もちろん、それもお祓いの一部ではあります…

エネルギーの「大掃除」

《エステ・マッサージ・理美容室等を経営されている方、お勤めの方へ》 ご自身のサロンにいて、「心地のよい」状態が作れているでしょうか。 多くの方が訪れる場所、また疲れを感じている方が来られる場所である以上、さまざまなエネルギーが持ち込まれ、放…

屋敷の御願(うがん)

土地の神様に感謝の心を捧げ、 家や会社の祓い、そしてさらなる守護と繁栄をお願いしていくものです。 「土地の所有者」と言うことがありますが、本来その場所は、人間のものではありません。 そこには人間が住まうより先に、神様方がいらっしゃいました。 …

器を安定させる必要があるのは。 水瓶から水が注がれるように、上方からもたらされる恵みを、零すことなく受け止めるため。 揺らぐ器は、せっかくの恵みを流してしまう。 まず、器自体に心をかけなくてはいけない。 そして。 器はいつも、仏様の掌の上に置か…

侍多千億仏

観世音菩薩は、幾千億ものブッダたちに見(まみ)え侍(つか)えて、その悲願を浄化してきたと観音経が説く時、その幾千億ものブッダたちというのは、じつはここにこうして生きてきた幾千億兆の生命たちのことなのであり、その生命の本来の輝きと喜びを大切にす…

新しいふるさと

再び、山尾三省著『観音経の森を歩く』より。 この本のタイトルにもなっている、いわゆる「観音経」、これは正確には「観世音菩薩普門品第二十五」という。 かんぜおんぼさつふもんぼんだいにじゅうご、 この、「ぼん」=「ほん」について言及された箇所。 「…

オラクルカードリーディングのご感想(Aさん)

先日オラクルカードリーディングを受けてくださったAさんより、ご感想を頂戴しましたので、ご紹介します。 あっという間なようで、とても濃密な30分でした。今の自分にふさわしいメッセージをお願いしましたところ、今を過ごす上での指針が見えるような言葉…

「麻を編む」(ワークショップ)

現代では、神社の幣や神札と共に姿を見かけることもある精麻。 大麻の茎から採れるこの精麻を使って、紐をつくっていきます。 ペンダントの紐やブレスレットの紐として使う、 あるいは頭に巻く、たすき掛けにするなど、用途はアイデア次第です。 当日は、紐…

オラクルカードリーディング(〜2018.8.31)

オラクルカードは、それぞれに異なるメッセージが付されており、 その中から1枚ないしは数枚引いて、その時々のお悩みへのヒントを得るものです。 今回使用するカードは「観音力カード」で、 「陶彩画」という、有田焼の技法を使って描かれた33枚の美しい仏…

七猿歌と庚申堂(大阪)

万灯供養で四天王寺を訪れる前に、庚申堂に参拝しました。 庚申堂は各地にありますが、日本最初の庚申尊出現の地、とのこと。 ご本尊は青面金剛童子。 堂守さんがとても親切な方で、授与されているお守りについても詳しく教えてくださいました。 青面金剛童…

万灯供養2018(四天王寺・大阪)

夜は雨の予報、 そして庚申堂に参拝したい思いがあり、お昼頃から四天王寺に向かいました。 例年通り、中心伽藍への入場は無料。 ろうそくの設置は17時から、また天候不良の場合は後日点灯となるため、預けることにしました。 中心伽藍のほぼ中央、金堂のご…

命のリレー

かつて、鹽竈神社の別宮で手を合わせていた時に、ふと頭の中を流れたもの。 「この一生だけでは辿り着けないとしても命のバトン掴んで 願いを引き継いでゆけ※」 平和ということを願った時、この一生だけでは辿り着けないかもしれないし、 またこの一生の間だ…

鹿島御児神社(宮城)

大阪の神社より宮城の神社に詳しい、というのは本当で、 まだまだ訪れていない土地も多いものの、たくさんの神様にご挨拶に伺いました。 例えば。 本場の熊野三社詣りを済ませていないのに、名取の熊野三社詣りは済ませたこと。 東国三社詣りを済ませる前に…

オラクルカードリーディングのご感想(Mさん)

オラクルカードリーディングのご感想をいただきましたので、ご紹介します。 Mさんは当初悩みはない、とおっしゃっていて、 今ご自身に必要なメッセージを、ということでカードを引かせていただきました。 良いお話たくさんうかがうことできて、気持ちがスッ…

難波八阪神社(大阪)

難波駅のほど近くに、難波八阪神社があります。 京都の八坂神社とご祭神を同じくしますが(素戔嗚尊)、こちらは八「阪」神社という表記です。 獅子殿が有名なようで、外国人観光客の姿もよく見かけます。 本殿だけではなくこちらにも神様はいらっしゃり、素戔…

秋葉山本宮秋葉神社(静岡)

先日、秋葉山本宮秋葉神社より、「前回ご祈祷を受けてからまもなく1年」のお知らせをいただきました。 昨年の参拝時に、願意や年月日等、ご祈祷の内容を記録する奉納帳もいただいており、それもご持参ください、とのこと。 秋葉神社からいただいたもので特筆…

オラクルカードリーディング(〜2018.8.17)

観音力カードが手元に届きましたので、オラクルカードリーディングをやってみたいと思います。 オラクルカードは、それぞれにメッセージが付されており、その時々の悩みの答えを求めて、1枚ないしは数枚引いていくものです。 今回使用する観音力カードは、 …

「羅針盤」を整える

自分については、火の力が強いな、と感じることが多いのですが、 一方で、なのか、だからこそ、なのか、 水に関係の深い神仏との縁も深いように思います。 このブログのタイトルも、「航海することが必要である」という、 海、水にまつわるものとなりました…

一歩一歩

「休まずば百里の道も達すべし 牛の歩みのよしおそくとも」 生駒市にある宝山寺の、月ごとの掲示句を集めた『洗心抄撰集』。 (「心を洗う」というタイトルがいいですね) ぱっと開けたところが、冒頭の短歌を含んだ昭和48年の正月掲示句でした。 タイトルは「…

かむろ大師(和歌山)

和歌山県橋本市にあるかむろ大師。 開祖・尊海上人が感得されたお水のお加持が特長で、主に病気治しのご利益を求めて参詣する方の多いお寺です。 (境内にて、お加持にも使われているご神水をいただけます) 30年以上通って今回はじめて、 納経しよう、願意は…

万灯供養

昨年はじめて、四天王寺の万灯供養(8/9〜8/16、このうち8/13〜8/16がお盆供養・盂蘭盆会とのこと)に参加した時の様子です。 この年のはじめに大阪市内に戻ってくるまで、四天王寺にはあまり参拝したことがありませんでした。 ですから、1晩に約1万本のろうそ…

判断取り、祈願のご感想(Nさん)

こちらも以前にいただいていたご感想です。 Nさんからは、お嬢さんとご本人のことについて、ご依頼をいただいておりました。 今日は娘の進路説明会でした。約5時間、様々な学校の話を聞いてきました。娘の進学する高校の選ぶ姿勢ですが、積極性が少しずつ現…

口外し、マブイグミのご感想(Kさん)

今回は2日に渡りお世話になりありがとうございました! 本当に不思議なくらい、自身の身体にかけていた縛りが強かったのを実感しました。 身体感覚が一気に来るのをゆっくりと取り戻してるところです。 思考も、マブイを入れてもらった時点で、頭の回転が、…